安心して、老いることのできる暮らしのお手伝い
釧路町社会福祉協議会からのお知らせ
社協職員総会・研修を実施しました。
令和6年6月11日(火)に釧路センチュリーキャッスルホテルにて、釧路地区社協職員の総会と研修が行われました。
総会では、各地区の現状と課題を確認することが出来ました。また研修では、北海道社協より三浦貴友氏にお越しいただき、生活福祉資金等貸付制度の取り組みについて講演をしていただきました。
この研修を活かし、皆様が社協に相談しやすくなるよう取り組んでまいります。
釧路町社会福祉協議会の概要
釧路町社会福祉協議会について
誰もが安心して暮らせるよう、地域住民の皆さまや公私の社会福祉関係者が互いに協力して地域社会における福祉課題の解決に取り組み、公的制度によるサービスを利用するだけではなく、住民参加による地域人々のつながりを大切に、お互いに助け合う関係や関係やその仕組みづくりを目指しています。
基本理念
釧路町における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的としています。
連絡先
釧路町社会福祉協議会
〒088-0628 北海道 釧路郡釧路町東陽大通西1丁目1番地1 釧路町保健福祉センターあいぱーる内
Tel : 0154-40-5220
Fax: 0154-40-5255
釧路町社会福祉協議会のアクセス
リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。