置戸町社協ホームページにようこそ!!
社会福祉法人 置戸町社会福祉協議会からのお知らせ
置戸高等学校ボランティア部から枝豆と南瓜を頂きました
北海道置戸高等学校ボランティア部くれよん一年生の皆さんが来園し、手間暇かけ、まごころを込めて育てた「枝豆とかぼちゃ」を頂きました。
頂いた枝豆は早速塩茹にしおやつの時間に提供し、かぼちゃは10月のレクリエーションの時間にかぼちゃ団子にして提供します。 ありがとうございました。
社会福祉法人 置戸町社会福祉協議会の概要
社会福祉法人 置戸町社会福祉協議会について
「社会福祉協議会(社協)」は、社会福祉法に基づきすべての都道府県・市町村に設置され、地域住民や社会福祉関係者の参加により、地域の福祉推進の中核としての役割を担い、さまざまな活動を行っている非営利の民間組織です。
置戸町社会福祉協議会の概要については、下のファイルに記載のとおりとなっています。
沿革
置戸町社協の概要.pdf連絡先
社会福祉法人 置戸町社会福祉協議会
〒099-1100 北海道 常呂郡置戸町字置戸246−3 置戸町地域福センター内
Tel : 0157-52-3347
Fax: 0157-52-3348
社会福祉法人 置戸町社会福祉協議会のアクセス
リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。