支え合い、助け合える地域福祉をめざして・・・。

王寺町社会福祉協議会からのお知らせ

令和6年度災害ボランティアセンター運営支援者養成講座を開催します

被災後の復興支援を行う災害ボランティアセンターの運営には町民の皆様のご協力が必要不可欠です。この機会に災害ボランティアセンターについて理解を深めるとともに、地域で困っている誰かを助けるためにできることを一緒に考えませんか?

日 時:令和7年2月15日(土) 9:00~12:00

場 所:王寺町文化福祉センター 2階会議室AB

対象者:王寺町在住の
    ・地域の安全と福祉に貢献したいと考えている方
    ・災害ボランティアセンター運営に興味のある方

定 員:30名

内 容:【講義】
     ・災害ボランティアセンターとは
     ・災害ボランティアセンターの基本機能
    【ワークショップ】
     ・レイアウト作りから学ぶ運営の流れ

受講料:無料

申込み:下記リンク、電話、FAX、メール、窓口から
    お申し込みください。【締切り:令和7年1月31日まで】

資料 :R7.2.15災害ボランティアセンター運営支援者養成講座チラシ.pdf

リンク :https://c0bb449b.form.kintoneapp.com/public/994d12f7229338608b5e5faabe7819750c2f70a35eec23cdc5f9765ed6e1ad90

▲ページトップへ戻る

王寺町社会福祉協議会の概要

基本理念

 王寺町社会福祉協議会は、すべての人が自立し、住みなれた地域で安心して暮らし続けることができる社会を築くため、さまざまな事業をとおして地域の方々が支え合い、助け合える地域福祉の実現をめざしています。
 同協議会では、地域福祉の担い手として、住民のみなさんとの協働により、”ともに考え、ともに行動する”地域福祉事業を展開しています。

連絡先

王寺町社会福祉協議会
〒636-0021 奈良県 北葛城郡王寺町畠田9丁目1608番地 王寺町文化福祉センター内
Tel : 0745-33-0294
Fax: 0745-73-6333

王寺町社会福祉協議会のアクセス

リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。

© 2025 王寺町社会福祉協議会