心のかよう地域づくり
松崎町社会福祉協議会のイベント
ボッチャ教室のご案内
パラリンピックの正式種目として注目される「ボッチャ」は、性別、年齢などを問わず多くの方に楽しんでいただける競技です。
下記の日程で、ボッチャのルールや楽しさを体験できるボッチャ教室を開催いたします。ご都合の良い日程で1日だけの参加でも構いませんので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
12月19日(木)、20日(金)
1月23日(木)、24日(金)
2月14日(金)、17日(月)
3月7日(金)、10日(月) いずれも10時から12時まで
定員:各開催日12名(先着順)
お申し込みは、松崎町社会福祉協議会(電話42-2719)まで、お申し込みください。
最新の記事
松崎町社会福祉協議会の概要
松崎町社会福祉協議会について
社会福祉協議会は、公共性、公益性の高い民間非営利団体で、住民主体の理念のもと、誰もが安心して暮らせる福祉コミュニティづくりと地域福祉の推進を使命とする組織です。
昭和26年(1951年)に制定された社会福祉事業法(現在の社会福祉法)に基づいて設置され、「地域福祉の推進を図ることを目的とする団体」と明記されております。
基本理念
「住民の一人ひとりが、安心安全にいきいきと暮らせるまちづくり」を基本理念として、住民参加を基本とした地域福祉事業に努めます。
連絡先
松崎町社会福祉協議会
〒410-3612 静岡県 賀茂郡松崎町宮内272−2 松崎町総合福祉センター内
Tel : 0558-42-2719
Fax: 0558-42-2719
松崎町社会福祉協議会のアクセス
リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。