龍郷町ファミリー・サポート・センター
龍郷町ファミリー・サポート・センター
ファミリーサポートセンターでは子育てを地域で支援するお手伝いをしています。
♪育児・家事の援助を受けたい人(利用会員)
♪育児・家事の援助を行いたい人(サポート会員)
双方が会員になってお互いを助け合う会員組織で、利用会員・サポート会員を随時登録中です。登録料は無料です‼
◎援助活動内容
☆保育所や小学校への登園又は登校時迄と終了後の預かり
☆保育所や小学校などの送迎
☆病児・病後児の預かり
☆保護者の外出又は病気の際の預かり
☆産前産後の2ヶ月未満の会員に対しての家事援助
☆その他会員の育児に関して必要な援助を行います
〔ご相談・お問い合わせ〕
社会福祉法人龍郷町社会福祉協議会
龍郷町ファミリー・サポート・センター
〒894-0102 鹿児島県大島郡龍郷町瀬留967番地
TEL:080-2792-0369 FAX:0997-62-5120
Eメール:famisapo@ml.j-bee.com
⇩ファミリー・サポート・センター開設⇩
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝祭日は除く)
第1・第3土曜日 午後1時~午後3時
★利用会員のご相談、登録・利用申込等は土日・祝祭日でもお受けいたしますのでお電話ください★
龍郷町ファミリー・サポート・センター パンフレット (2).pdf
育児の援助を受けたい方【利用会員】
【利用会員】
生後2ヶ月以上、小学校6年生以下の児童を養育する方。
家事支援にあたっては産前産後の妊婦を含む。
利用会員として登録をご希望の方は、下記資料から龍郷町ファミリー・サポート・センター入会申込表(利用会員用)がダウンロードできます↓。また、ひとり親家庭の方は、ひとり親家庭等日常生活支援対象家庭登録申請書も合わせてご提出ください。
龍郷町ファミリー・サポート・センター入会申込表(利用会員用).pdf
育児の援助を行いたい方【サポート会員】
【サポート会員】
サポート会員養成講座を修了した方(20歳以上)。
心身ともに健康で積極的に援助活動を行うことができる方。
サポート会員として登録をご希望の方は、下記資料から龍郷町ファミリー・サポート・センター入会申込表(サポート会員用)がダウンロードできます↓
龍郷町ファミリー・サポート・センター入会申込表(サポート会員用).pdf
ひとり親家庭等日常生活支援対象者家庭登録【利用会員】
【利用会員】
町内在住のひとり親世帯で支援を受けたい人
下記資料からひとり親家庭等日常生活支援対象家庭登録申請書(利用会員)がダウンロードできます↓
利用料金と活動の流れ
【利用料金】
〇月曜日~金曜日(祝祭日を除く)午前7時~午後7時
1時間当たり600円
〇上記以外
1時間当たり700円
【活動の流れ】
〇利用会員
登録→援助の申込→紹介→センターで事前打ち合わせ→活動開始→活動終了
〇サポート会員
サポート会員養成講座受講→登録→紹介→センターで事前打ち合わせ→活動開始→活動終了
ファミサポだより
広報誌「龍郷町ファミサポだより 第14号」を掲載しました。
龍郷町ファミサポ Instagram(インスタグラム)
令和3年3月からInstagram(インスタグラム)を開設しました。ファミサポ活動の情報等を随時お知らせしますので、フォローお願いします(^^♪