釧路町共同募金委員会
~劇場版呪術廻戦0×赤い羽根共同募金クリアファイル~
赤い羽根共同募金に300円以上ご寄付いただいた方に劇場版呪術廻戦0と赤い羽根がコラボしたクリアファイルをプレゼントしています。
・名称 劇場版呪術廻戦0×赤い羽根共同募金クリアファイル
・募金 300円以上の募金につき1枚プレゼント
※数に限りがございますので、下記までお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
釧路町共同募金委員会(釧路町社会福祉協議会内)
電話:0154ー40ー5220
住所:釧路町東陽大通西1-1-1 釧路町保健福祉センター内
e-mail:ksshakyo005@bz04.plala.or.jp
赤い羽根ピンバッジのインターネット申込開始
赤い羽根ご当地ピンバッジのインターネット申込ができるようになりました。町内各地でご当地の赤い羽根ピンバッジを作成しており、500円以上の募金でプレゼントしているものです。
釧路町共同募金委員会でも毎年作成していますので、ぜひご覧ください。
送料等が掛かりますが、今まで遠方で手に入らなかった方、この機会に赤い羽根ピンバッジ募金に参加してみませんか?
⇩ ⇩ 下記URLよりお申込みください ⇩ ⇩
https://akaihanehkd.official.ec/
釧路町限定赤い羽根ピンバッジ!!
本年も釧路町限定の赤い羽根ピンバッジを作成しました。
こんボインとコンブラザーズがコラボしたとても可愛いデザインになりました。
500円以上の募金で1つピンバッジをプレゼントしています。
※製作費を除いたすべての金額が赤い羽根募金として活用されていきます。(赤い羽根募金は地域福祉のために幅広く活用されていきます)
北海道版のシロクマも来ました!
「令和元年台風第19号災害義援金」の募集について
令和元年10月の台風19号により、各地で人的被害をはじめ住家被害等大きな被害が発生しました。
この災害発生に伴い、釧路町共同募金会では被災された方々に対し、義援金の募集を行っておりますのでお知らせ致します。
尚、詳細につきましては、釧路町共同募金委員会事務局までお問いあわせ願います。
電話:0154-40-5220
釧路町赤い羽根ピンバッジ2019!!
釧路町共同募金委員会では毎年釧路町限定デザインのピンバッジを作成しております。
昨年のこんボインに引き続き今年は「細岡展望台の夕日」をテーマに作成しました。
このピンバッジは500円以上の募金をいただくと1つプレゼントしています。製作費を除いたすべての金額が赤い羽根募金として活用されますので、みなさまの温かいお気持ちをお待ちしております!!
釧路町限定ピンバッジ!!!
平成30年度釧路町限定ピンバッジが完成しました。
500円以上の募金ご協力で1個プレゼントしております。
製作費以外のすべての募金額が釧路町の地域福祉に役立てられます。
今回は地元の中学生が考案した釧路町のゆるキャラ「こんボイン」が赤い羽根とコラボしました!!
みなさんのご協力をお願いします!!
「赤い羽根街頭募金」実施
10月1日より赤い羽根共同募金運動が開始され、釧路町では町内施設の出入口等を利用させていただき街頭募金を実施しました。募金に協力していただいた皆様、募金活動に協力していただいたボランティアの皆様、改めまして感謝申し上げます。
↓ 街頭募金の様子 ↓
「防災学ぶランドinくしろ」への協力
1993年1月15日に発生した釧路沖地震から25年を迎えるにあたり、平成30年1月14日(日)に釧路総合振興局(地域政策課)主催により、釧路町にあるイオン釧路店にて「防災学ぶランドinくしろ」が開催されました。
釧路町共同募金委員会は、中央共同募金会と北海道共同募金会からのご協力を得て、地域の皆様にご協力いただいている「赤い羽根募金」がどのように活用されているかを知っていただくための啓発活動を行いました。
会場内ブースで、災害ボランィアセンターについてのDVD上映や展示、資料配布などを行いました。
~釧路町共同募金委員会~
釧路町共同募金会では、毎年10月から12月を一般募金活動、12月を歳末たすけあい募金活動の重点期間として実施しています。戸別募金、学校募金、職域募金を中心に住民のみなさんに募金へのご協力をいただいています。
↓2018年の釧路町ピンバッジです↓