安心・安全・福祉のまちづくり
♡ 相談のります ♡
生活の安定を図りたい
・就職先が見つからない
・生活のこと、相談したい
・誰に相談していいかわからない
生活のいろいろな相談事をしてみませんか?
自立相談支援事業所 とかち生活あんしんセンター
~相談から就労、生活の安定・自立までを支援します~
(☎ 0155-66-7112)
https://tokachi18.hokkaido.jp/
金銭的なことで困っています
一時的な生活困窮世帯、低所得世帯等への貸付事業があります。
【法外援助資金貸付事業】
一時的に生活が困窮した世帯への貸付
【生活福祉資金貸付事業】
北海道社会福祉協議会の事業で鹿追町社会福祉協議会が窓口
※いずれも貸付には条件がございます。詳細は下記よりご覧ください※
https://www.shakyo.or.jp/hp/article/index.php?s=155&m=2388
金銭管理や、書類管理が不安
日常生活自立支援事業
判断能力が不十分な方を対象に、下記の支援を行うことができます。
・福祉サービスの利用援助
・日常的金銭管理サービス
・書類等の預かりサービス
どのようなことに不安を抱えているか、まずはお聞かせください。
※詳細は下記よりご覧ください※
https://www.shakyo.or.jp/hp/article/index.php?s=155&m=2393
介護の相談 聴いてほしい
・同居家族の介護のことが不安
・要介護認定を受けたい
・介護認定で利用できるサービスを知りたい
・介護の負担を軽減したい
などなど・・・
介護の不安は尽きません。
少しでも負担軽減できるようにご相談ください。
利用できるサービスのご案内をします。
ひとりで悩まずご連絡を!一緒に考えましょう。
【問合せ】
鹿追町社会福祉協議会(☎ 0156-69-7700)