安心・安全・福祉のまちづくり
各種団体の運営支援
鹿追町老人クラブ連合会
町内の各老人クラブで構成し、単位クラブ相互の連携と親睦を図ることを目的としています。(令和2年現在 10クラブ)
社会福祉協議会を通して、各単位クラブの運営支援を行っています。
~活動内容~
老人クラブ連合会交歓会の開催
研修会の開催
役員視察研修会
町老連パークゴルフ大会
町老連ゲートボール大会(年2回)
その他ゲートボール大会等への参加
十勝管内各種研修会への参加
鹿追町手をつなぐ育成会
手をつなぐ育成会とは・・・?
知的障がいのある人とその家族、そして支援者でつくる組織で
全道、全国的な組織です。
【鹿追町手をつなぐ育成会】
知的障がい者(児)の自立促進を図ることを目的とした活動を行います。
各交流会では町内ボランティアの方と一緒に活動します。
~活動内容~
会員交流会
・親子ボウリング、焼肉交流会
・調理交流会
定例会
十勝管内各種研修会への参加
鹿追町開拓想い出の会
会員相互に相集い過去及び将来を語り合い、その記録を作成・保存し町史の一端に資することを目的としています。
視察研修等を通して会員の交流を図ります。
~活動内容~
開拓記録や生活記録の作成・保存(町史資料として)
開拓記念碑(下鹿追) 清掃・維持管理
視察研修旅行
鹿追町遺族会
遺族会員相互の親睦を図り、戦争殉公者の霊を慰め会員の福祉向上を図ることを目的としています。
~活動内容~
護国神社参拝(旭川市)
忠魂碑・霊堂 維持管理
鹿追町戦没者追悼式 参列
他町戦没者追悼式 参列
十勝管内各種研修への参加
身体障害者福祉協会鹿追分会
身体障害者の自立と社会参加の推進に寄与し、その生活の安定と福祉の増進を図ることを目的としています。
十勝スポーツ大会や研修会等を通して他市町村との交流を図ります。
~活動内容~
十勝地区身障者スポーツ大会 参加
視察研修旅行
北十勝3町ブロック研修会 参加
十勝管内各種研修会への参加
鹿追町母子会
鹿追町に居住又は勤務する母子世帯をもって組織します。
会員相互を励まし合い、助け合い、人生に希望を持ってともに家長としての自覚のもとに協力して、生活の向上と安定を図ります。
~活動内容~
しかおい7,000人おどり会場でのビール等販売
視察研修
十勝管内各種研修会への参加